
COLETTE BLOGブログ
四季を感じる和モダンのお庭@山口市

山口市にお住いのN様の外構デザインをさせて頂きました。
今回工事したところは、玄関まわり、駐車場、お庭まわり。
和モダンなお家の雰囲気にマッチする外構に仕上げました。
まずは、玄関まわり。
曲線を取り入れたデザインが印象的です。
アプローチは、南部砂利と乱形石を組み合わせました。
パールピンクの乱形石を部分的に取り入れることで、程よい華やかさが加わります。
ボルドー色が目をひくポストは、EXISLANDのボビ。
鮮やかな色味ですが、シンプルなデザインなので、様々なテイストのお庭にマッチしてくれます。
門柱には、LIXILの細波(さざなみ)というタイルを使用しました。
名前の通りきめ細やかで流れるような陰影がエレガントな雰囲気のタイルです。
ベージュとブラウンの組み合わせにより、お家の外壁との統一感が出ているのもポイント。
夜間は、門柱横のライトが、アプローチを明るく照らしてくれます。
また、シマトネリコの木を植えることで、自然のあたたかさが加わりました。
シマトネリコの足元にもスポットライトがあるので、夜間も玄関まわりを綺麗に魅せてくれます。
表情豊かな玄関まわりに対し、駐車場はシンプルなデザインに。
適度にスリットを入れることで、コンクリートの経年劣化を防ぐとともに、
抜け感のあるデザインになりました。
お次はお庭まわり。
こちらの門扉をくぐっていきます。
お庭はシンプルに、ほっと落ち着くデザイン。
ちょっとデッキに出て一息つくのも良し、休日に家族みんなで楽しく活動するのも良し、
幅広い用途で使えるお庭になりました。
デッキにはステップもついているので、お家とお庭を行き来しやすく、使い勝手の良さも◎
お庭を囲うように、フェンスを設置することで、外からの視線を気にせず、
思い切りくつろげるプライベート空間に。
外側から見た時、フェンスの上からモミジやハナミズキがちょこんと頭をのぞかせている様子が
かわいらしいですね。
お庭の入り口では、イロハモミジがお出迎えしてくれます。
モミジの足元には、ヤブラン、ヤブコウジ、ノシラン、斑入りビンカマジョールを植えました。
渋さのある自然石が、これまた粋ですね。
もう少し奥に進んだところには、ハナミズキを植えました。
ハナミズキは、春に花姿を、秋に紅葉を楽しめる植栽です。
ちなみにイロハモミジは、お家の中の小窓から眺めることができます。
紅葉の時期はもちろん、夏の緑がきれいな時期も見ごたえがあるので、
一年を通して季節を感じられるお庭になりました。
このお庭で、ご家族での楽しいひとときを過ごして頂けたら幸いです。
N様ご協力いただきありがとうございました!
営業担当:平野
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【アプローチ】
〇舗装
南部砂利
乱形石:東洋工業 オークルストーン(パールピンク)
〇門柱
タイル:LIXIL 細波 HAL-R/SZA-1、SZA-4
笠木 :LIXILコーピングW180用(オータムブラウン)
〇ポスト
EXISLAND ボビ/ボビラウンド(ボルドー)
〇門柱横照明
タカショー LEDIUS アートウッドポールライト15型(ダークパイン)
〇植栽
シマトネリコ
照明 :タカショー LEDIUS ガーデンアップライト オプティスリムS中角(チャコールグリーン)
【駐車場】
土間コンクリート打ち(刷毛引き仕上げ)
タカショー LEDIUS アートウッドポールライト13型 人感センサー付き(ダークパイン)
【フェンス】
EXISLAND Eウッドスタイル(ノーブルブラウン)
EXISLAND E門扉タイプA 門柱仕様 (ノーブルブラウン)
【中庭】
〇デッキ
三協アルミ ひとと木Ⅱ+ステップ(ローズウッド)
下地 :土間コンクリート打ち
〇植栽
イロハモミジ
ハナミズキ
ヤブラン
ヤブコウジ
ノシラン
斑入りビンカマジョール