COLETTE BLOGブログ
COLETTEのお庭の赤い実たち・・・!@山口
みなさんこんにちは(^^)/
昨日は久しぶりに雨が降りましたね。今週からグンと寒くなるようです😯
寒暖差で体調を崩されないようお気を付けください!
さて、COLETTOのお庭はますます秋色で染まっていますよ~😲
早速見ていきましょう!👀
イチゴのような実ができる木「ストロベリーツリー」
名前からしてかわいいですよね🍓
ストロベリーツリーは写真のように、緑色▷オレンジ色▷赤色…と色が変化していきます◎
色の変化が楽しいですね♪
またストロベリーツリーは、実だけでなく花も楽しめます◎
この写真のようにストロベリーツリーの花は、壺が逆さにぶら下がったような形をしています。
小さい壺がびっしりつくので、遠くから見ても楽しむことができますよ😉
ストロベリーツリーは一応、食べることができるそうです。
しかし、生食はほぼ無味なので本物のイチゴのようなあまーい味は期待しない方が良いでしょう…。😅
ギンバイカ
こちらの木は、今までCOLETTO入り口に植えていましたが、なかなか大きく育ってくれず
お庭のほうに移動しました。
すると、青い実がこんなにも・・・👏💙
卵型ですが、ブルーベリーみたいでとてもかわいらしいです!
ギンバイカは、ハーブとしても利用され、葉を揉むと甘い香りを放ちます。
「マートル」というハーブ名で親しまれる庭木です◎
イロハモミジ
イロハモミジは、自然樹形で整いやすく比較的育てやすい庭木です。
新緑から紅葉まで一年を通して楽しめ、周りの植栽にも調和しやすい優しい雰囲気の高木なので
シンボルツリーにもおすすめです◎
庭植えのイロハモミジは、根付いてからは水やりの必要はありません。
降雨に任せます◎
鉢植えのイロハモミジは、表土が乾いたら鉢底から水がたっぷり流れてくるまで
水やりしましょう◎
ハクサンボク
伊豆半島以西の本州や、九州などの暖かい沿岸部に自生する常緑樹◎
春には、白い小花がたくさん集まった花穂や、
秋には鮮赤色に熟す実などが楽しめます!
また、やや大きめの光沢のある葉も1年を通して楽しめます◎
水やりは、よほどの日照りが続かない限りは不要。
鉢植えした場合は、「土が乾いていたら水をやる」という一般的な植物と同様の水やりをします◎
セイヨウカマツカ
セイヨウカマツカは、高さ50~150cmの常緑樹・落葉樹です◎
春には白い花が咲き、秋には実が黒紫色に熟し葉が落ちた後でも
長く楽しめますよ😊
剪定は、春に芽が伸びたやわらかい枝を摘んで、木の形が崩れないようにします。
花芽が付かない芽を何度か摘んで樹形を保つことが小さき育てるコツです◎
庭木は不要な枝を切るくらい◎
日当たりを好みますが、夏は半日陰にして、水切れに注意します⚠
ハクサンボクとセイヨウカマツカは、春には白い花が咲くので
咲いたらまた投稿しようと思います😊
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ちなみに、コレットのお庭にある「イロハモミジ」は10/31に投稿した日から
こんなにも赤く染まっていました!🍁
相変わらず、落ち葉の掃除が大変ですが負けずに頑張りたいと思います(笑)
最後までお読みいただきありがとうございました😊
今週も良い一週間となりますように🌟