山口県・岡山県の外構・エクステリア&ガーデン・外壁塗装 ショールーム「コレット」

山口ショールーム 083-941-6588 岡山ショールーム 086-242-2760 お問い合わせ

コレット

  • COLETTE
  • 私たちの仕事
  • 庭づくり・外壁メンテナンス
  • デザインコンクリート
  • ブログ
  • リクルート
  • HOME
  • COLETTE
  • 私たちの仕事
  • 庭づくり・外壁メンテナンス
  • デザインコンクリート
  • ブログ
  • リクルート
  • お問い合わせ
  • 山口:083-941-6588
  • 岡山:086-242-2760
ホームblogこの夏、家庭菜園&ガーデニング、始めます。

COLETTE BLOGブログ

この夏、家庭菜園&ガーデニング、始めます。

2019.08.05 blog

 

みなさんこんにちは!

暑い日が続きますね(*_*;

7月の終わり、何日か続けて夕立が降る日があり、夏だなぁ~としみじみ。

そして、お風呂上がりの三ツ矢サイダーがとってもおいしい季節です(^^)!

 

梅雨明けから晴れの日が続きましたが、週初めは台風8号が日本に近づく模様。

身の安全には十分に注意して過ごしましょう!

 

↑ 7月の終わり、帰宅時の空がとても幻想的でした。

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

今回のブログは、「8月に植える、おすすめの植物・選」です。

まだまだ続く夏休み、家族みんなでどこかにお出かけもいいけれど、庭に集まって活動する、なんてのも

粋なのではないでしょうか?

家族みんなで、野菜ができたり、花が咲いたりするまでの期間を楽しみましょう!

 

✿8月に植えられる野菜✿

①ジャガイモ

植え付け時期は8月下旬から9月上旬ごろ。ジャガイモの生育適温は15~24℃なので、真夏日を過ぎてから

植え付けしましょう。収穫時期は11月~12月です。

ナス科の植物同士で連作障害を起こすので、一度栽培したら同じ場所に3~4年は作らないようにしましょう。

 

②茎ブロッコリー

植え付け時期は8月下旬から9月。収穫時期は10月~1月です。植え付けから約55日で収穫ができます。

一株あたり、10~15本くらいの量を長期収穫できます。取り遅れると花が咲いて硬くなるので、こまめに収穫しましょう!

 

③らっきょう

7月中旬~10月ごろに植え付けします。収穫は翌年6月~7月ごろ。葉が完全に枯れる前に収穫しましょう!

肥料なしでも手軽に育てられるのがラッキョウの魅力。土をほとんど選ばないので、ずっと野菜を育てている畑なら

石灰をまいてそのまま植え付けられ、連作も可能です。土がやせた場所では、植え付け前に鶏糞や堆肥をすき込んでおくと◎!

 

④にんじん

6~9月ごろに種まきをし、9~3月に収穫します。

種を巻いてから発芽させるまでが一番難しく、上級者向けです。

最初の土作りでは、完熟たい肥を使用し、排水性・保水性の高い土になるよう調整します。

湿度変化が激しい環境や、医師が多い場所で育てると、先端が裂けて不格好な形になってしまうこともあるので注意が必要です。

 

 

✿8月に植える花✿

①コスモス

種をまく時期は、7月下旬から8月上旬まで。種をまく際には、地面に種を直接まき、20センチ間隔に種を3粒ほどまきます。

種が風に飛ばされないように、土を軽くかけましょう。

コスモスは強い植物で、水をあまり必要としないので、雨の当たる場所では水やりは必要ありません。

雨の当たらない場所や、雨が全然降らないときには、全体に水が行くくらい、鉢の場合は下から水が出るくらい、水やりをしましょう。

 

②カスミソウ

発芽温度が20℃前後なので、夏の終わりから秋始めの時期に種まきしましょう。その後、日陰の多い場所で育てます。

地面に直接植えている場合は、特に水やりの必要はありませんが、鉢で育てる場合は、開花まで地面が乾いたら

たっぷりと水をあげましょう。

苗から植え付ける場合は、あらかじめ庭土を掘り起こし、苦土石灰を混ぜておく必要があります。

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

庭に、あまりスペースがないけど何か育ててみたい…!という方には、ベジトラグがおすすめ!

写真はタカショーさんの、ベジトラグポピー。大型の足付プランターです。

腰を曲げずに楽々作業ができ、プランターの位置が高いので、日当たり、通気性が良くなり、床面からの照り返しも防げます。

折りたたみ可なので収納力も◎

 

 

花のお手入れが楽しくなる、かわいいガーデングッズもコレットに多数取り揃えております(*^^*)

ぜひ、お気に入りのアイテムを見つけに来られませんか?

 

  

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

今回は、8月に植える植物についていろいろとご紹介しましたが、お!これは育ててみたい!というものがありましたか?

楽しい夏休み、、、の後も楽しみが待っているように、ぜひ家庭菜園&ガーデニングをこの夏やってみてはいかがでしょうか(*^^*)

でも暑い時期なので、外での作業はくれぐれも体調に気を付けてくださいね。

 

今週も最後まで、お付き合いいただきありがとうございました!

皆さんにとって素敵な一週間になりますように(*^^*)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一覧へ戻る
  • ・HOME
  • ・COLETTE
  • ・私たちの仕事
  • ・庭づくり・外壁メンテナンス
  • ・デザインコンクリート
  • ・ブログ
  • ・リクルート
  • ・お問い合わせ

有限会社 米本工業 / コレット

COLETTE

[ 山口ショールーム ]

[住所]
〒753-0211 山口県山口市大内長野611番地1
[営業時間]
(平日) 9:00〜17:00
(土・日) 10:00~18:00
[定休日]
水曜日
[TEL]
083-941-6588
[FAX]
083-941-2884

[ 岡山ショールーム ]

[住所]
〒700-0953 岡山県岡山市南区西市624番地4
[営業時間]
9:00~18:00
[定休日]
水曜日
[TEL]
086-242-2760
[FAX]
086-242-2770

プライバシーポリシー

© COLETTE|山口県の外構、エクステリア、ガーデニング、外壁塗装のお店 All Rights Reserved 2019