山口県・岡山県の外構・エクステリア&ガーデン・外壁塗装 ショールーム「コレット」

山口ショールーム 083-941-6588 岡山ショールーム 086-242-2760 お問い合わせ

コレット

  • COLETTE
  • 私たちの仕事
  • 庭づくり・外壁メンテナンス
  • デザインコンクリート
  • ブログ
  • リクルート
  • HOME
  • COLETTE
  • 私たちの仕事
  • 庭づくり・外壁メンテナンス
  • デザインコンクリート
  • ブログ
  • リクルート
  • お問い合わせ
  • 山口:083-941-6588
  • 岡山:086-242-2760
ホームblog夏仕度、はじめませんか?@山口

COLETTE BLOGブログ

夏仕度、はじめませんか?@山口

2020.06.22 blog

 

みなさんこんにちは。

今月10日に梅雨入りした山口市、不安定な天気が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

先週は肌寒い日なんかもあったりして、夏仕様で寝ていたら、朝起きた時体がひえひえでした(^-^;

 

梅雨の時期は、頭痛やめまい、食欲不振、むくみなどでなんだか体調がすぐれないなぁと感じる方も多くいらっしゃると思います。

そんなときは、適度な運動と食事(特に、豆・瓜・海藻がいいそうですよ!)で、体の中の水分の循環を良くすることが大切だそう!

楽しく夏を迎えるために、梅雨を元気に乗り切りましょう!

 

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

そんな夏も、今年はコロナの影響でちょっとお出かけするのは遠慮しとこうかな…

という方が多いのではないでしょうか?

クーラーが効いた部屋でゴロゴロするのも至福のひとときではあるのですが、

やっぱり夏は外で遊びたい!

そんな時は、ぜひお庭を活用して頂きたい!

今回は夏のお庭活動を充実したものにしてくれる、デッキのご紹介をしていきたいと思います。

 

 

〇ウッドデッキ

ウッドデッキは基礎の支柱に、床面パーツを組み立てて施工されたものです。

木のぬくもりを感じられ、和洋問わずどんなお家にもマッチします。

 

 

でもウッドデッキって雨風にさらされると腐って、そのうち使えなくなっちゃうんじゃない・・・?

と思われた方。心配はご無用!

人工木を使ったデッキなら、耐久性に優れメンテナンスはほとんどいらないんです!

土汚れは水洗いで、表面の傷はサンドペーパーで簡単に補修できます(*^^*)

 

 

敷地に合わせて、いろいろなサイズや形状に設計・加工ができるので、

暮らしのスタイルに合わせたデッキを設置することができます。

 

 

ステップやスロープなんかも作れちゃいます。

 

気持ちの良い晴れの日には、ゴローンと寝転ぶのもいいですね(*^^*)

人工木を使ったデッキだと、ささくれができることもないので、ペットが歩いても安心です!

 

 

 

〇タイルデッキ

タイルデッキは基礎の土台をコンクリートで作り、そこにタイルを貼ったもの。

ウッドデッキより、雨や紫外線による大きな劣化現象が少なく腐食することもないので、

長く使って頂けます。

 

 

石なので、BBQや花火のような火を扱う活動もデッキの上で出来ます。

ガーデニング用プランターのような水気のあるものを常時置いておくのも◎

 

異なるタイルを使って、モザイク装飾風のおしゃれなデザインのデッキをつくることもできますよ!

 

 

タイルによっては、表面に滑り止め加工が施されているものがあるので、

雨の日や、プールの後にツルっと滑ってしまう心配もありません。

傾斜地やスロープにも安心して使えますね。

 

 

〇デッキにプラスワン!

☆シェード

開放感あふれるデッキですが、夏の強い日差しはやっぱり堪えがたいもの。

そんな時は、シェードがおすすめです。

太陽の日差しだけでなく熱もカットしてくれるため、室内温度が上がりにくく、冷房費の節約にもつながります。

熱中症予防にも効果的!

 

☆ガーデンファニチャー

ちょっと贅沢なひとときを過ごしたい方におすすめ。

テーブルやソファーを置けばリゾート気分が味わえますね(^^)

 

 

ハンギングチェアやハンモックは心地良い揺れでリラックス効果をもたらしてくれますよ。

 

 

☆テラス屋根

デッキに洗濯物を干したい方や、外に置いておきたいけど雨に濡れるのは避けたい、

というようなものがあるとき屋根があるととても便利です。

突然の雨でも、慌てず洗濯物を取り込めるのがいいですね(^^)

デッキ上での作業も快適なものになるでしょう。

 

 

ちょっと、デッキが欲しくなってきませんか(^^)!?

デッキは夏にぴったりのエクステリア設備。本格的な夏に入る前に、取り付けておきたいですね。

ご相談も随時承っていますので、ちょっとデッキについて話を聞いてみたい方は、

ぜひ一度ご連絡下さい。

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

さて、話は変わり、コレットのお庭。

5月後半にベジトラグに植えたヒマワリの種がどんどん芽が成長していくので、

広いところに移してあげないと…ということで、植替え作業を致しました!

 

植替え前。

細い茎に大きな葉っぱでなんだか頭が重たそうに見えます(^^)

 

 

せっかくのヒマワリなので、お店の前を通った方にもぜひ見て頂きたい!ということで、

歩道に面した花壇(らしき場所)にスペースをつくり植えることにしました。

 

 

まずは石灰砂利を取り除く作業から。

取っても取ってもきりがない!ひたすらスコップや手を使ってかき集めていきます。

 

無事取り除けたら土を入れて、土壌改良剤を混ぜていきます。

 

 

普段はデスクワークが多いブログ担当、土を運んでくるのに猫車を久しぶりに押しました。

なんだか足が痛いのは、気のせいかな・・・?(-_-;)

 

準備が整ったら、ついに植替え作業。

 

 

 

やさしく、やさしく、抱えていきますよ(*^^*)

 

写真は、植替えて数日後の様子。

 

 

無事元気に育ってくれているようで、ホッと一安心。

 

このヒマワリを見られた方は、お、例のヒマワリだな!と思って頂けると、嬉しいです(*^^*)

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございます。

昨日は金環日食が見れるということで、コレットスタッフも楽しみにしていましたが、

ブログ担当は完全に見逃してしまいました(^-^;

次回は3年後らしいですよ…!こりゃあ首を長~くして待つことになりそうです。

 

今週も元気に頑張っていきましょう!

 

ブログ担当:A

 

 

一覧へ戻る
  • ・HOME
  • ・COLETTE
  • ・私たちの仕事
  • ・庭づくり・外壁メンテナンス
  • ・デザインコンクリート
  • ・ブログ
  • ・リクルート
  • ・お問い合わせ

有限会社 米本工業 / コレット

COLETTE

[ 山口ショールーム ]

[住所]
〒753-0211 山口県山口市大内長野611番地1
[営業時間]
(平日) 9:00〜17:00
(土・日) 10:00~18:00
[定休日]
水曜日
[TEL]
083-941-6588
[FAX]
083-941-2884

[ 岡山ショールーム ]

[住所]
〒700-0953 岡山県岡山市南区西市624番地4
[営業時間]
9:00~18:00
[定休日]
水曜日
[TEL]
086-242-2760
[FAX]
086-242-2770

プライバシーポリシー

© COLETTE|山口県の外構、エクステリア、ガーデニング、外壁塗装のお店 All Rights Reserved 2019