COLETTE BLOGブログ
日除け対策であつ~い夏も涼しく過ごそう@山口
みなさんこんにちは。
7月に入ったので、ウェルカムボードの描き替えを行いましたよ!
7月といえばやはり七夕!ということで、織姫・彦星を描きました。
七夕と言っても、いつも雲り空で天の川をちゃんと見たのって何年前だったかなぁと、
ふと思ってみたり・・・
ちょうど梅雨の時期と被っているので、天気に恵まれない年が多いですね(^-^;
今年も雨予報なので、綺麗な天の川を見ることはあまり期待できなさそうですが、
織姫と彦星は無事会えるといいですね~。
ちなみに、七夕の日には短冊に願い事を書いて笹の葉に飾るという風習がありますが、
あれは、昔の人が織物の上手な織姫のように、「物事が上達しますように」とお願いしたことが始まりと言われているそうです。(諸説あります)
笹の葉に飾ると、織姫と彦星の力で願いが叶えられたり、みんなを悪いものから守ってくれるという言い伝えもあるのだそう。
みなさんは今年どんなお願いを短冊に込めますか?(^^)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
さて、梅雨が明けると本格的な夏が始まる季節。
外での活動だけではなく、お家の中にいても熱中症になってしまう可能性もあります。
そんな時、室内に入り込んでくる日射しをカットすることで、
暑い夏でも過ごしやすい空間をつくることができますよ!
お庭からできる夏の日除け対策をご紹介していきます(^^)
①テラス屋根
日除けをしっかりしつつ、実用面でも優秀なテラス屋根。
クリアパネルで、きちんと日除けしてくれるのかな…?と
疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実はすごい機能が詰まっているんです!
使われているパネルはポリカーボネートというもので、採光性は保ちながらも、
しっかりUVカットしてくれます。しかも、ガラスよりも強度があり割れにくい。
熱もしっかりカットしたいという方は、熱線吸収ポリカーボネートを選ばれると良いですよ。
熱をカットすることにより、室内温度の上昇を軽減するので、
冷房効率も上がり、冷房代の節約にもつながります(*^^*)
竿掛けを設置すれば洗濯物も干すことができ、突然の雨が降った時でも焦って取り込まなくても大丈夫!
あまざらしにしたくない道具類や、外に置いておきたいごみ類を置いておく、
ちょっとした収納スペースとしても活躍してくれます。
もちろん、おしゃれなデザインのテラス屋根もあります。
ポリカーボネートのものとは一味違う、くつろぎの空間が広がりますよ(*^^*)
②オーニング
オーニングは、紫外線をカットする効果が高いキャンバス生地でできている屋根です。
布でできているということは、結局カーテンと同じなんじゃない…?と思いのあなた!
そんなことはありませんよ!
室内にあるカーテンとは違い、オーニングは室内に入る前に日差しをカットするので、
室内温度が上がりにくく冷房効率が断然良いんです!
また、風の通り道を遮らないので、窓を開けて自然の優しい風を感じることもできます。
必要な時だけ張り出し、不要な時には巻き取っておくことができるのもオーニングの特徴です。
強い雨風時もしまいやすく、夏は日差しをカットしたいけど、冬は日差しを取り込みたいという方におすすめ!
↓ 張り出し時
↓ 収納時
外国のカフェのようなおしゃれな空間になるのが魅力ですよ。
天気の良い日に、オーニングの下でちょこっとお茶するなんてのもいいですね。
③シェード
テラス屋根やオーニングほどしっかりしたものじゃなくてもいいのだけど、
ちょっと日除けできるものが欲しいという方は、シェードなんていかがでしょうか?
生地が薄く、めが粗いので多少の採光性があったり、十分な雨除けにはなりませんが、
テラス屋根やオーニング同様に熱や紫外線はしっかりカットしてくれます!
必要な時に引っ張り出すだけで日除けができる手軽さがいいですね◎
オーニングやシェードは生地のサンプルもありますので、気になる方は是非ショールームに足をお運びください!
日除け対策と一言でいっても、暮らしのシーンに合わせたものを取り付けることで、
それ以上の効果をもたらしてくれます。
自分の家のお庭には、どんなものがあっているだろうとお悩みの方はご相談も承っておりますので、
一度ご連絡下さい!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
まだまだ雨の日が続きそうですが、皆さん足元にはお気をつけてお過ごしください。
朝晩はなんとなくまだ肌寒い日もあったりするので、体調も崩さないようにしましょうね(>_<)
7月も、元気に頑張っていきましょう!
ブログ担当:A