
COLETTE BLOGブログ
新年度ドキドキスタート!@山口

みなさんこんにちは。3月が終わり、新年度が始まりました。
新生活スタート!の方もいれば、昨年度と変わらずでやっています!という方もいたりして、
様々な新生活をお過ごしのことだと思います。
コレットはこの4月から、2名の新入社員を迎えました*^^*
フレッシュな風が社内に吹き込んでいます。
新しいスタッフとともに、今年度も皆様により豊かな暮らしづくりをご提供できるよう務めて参りますので、
よろしくお願い致します!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
さてこの週末の悪天候もあり、桜は見頃を終えていました。
1年は365日もあるのに、桜が咲いているのはほんの数週間で、
(桜に限らずですが)本当に桜というものは夢のように儚い存在ですね…。
わたくしブログ担当、実はこの桜に関して毎年行っていることがあるんです…*^^*
それは、、、
ちょっと見えにくいですが、、桜を押し花にすること!
桜を観賞しつつ、視線を下の方に向けると花がまるまる落ちていることが時々あるんです。
ちなみに昨年の桜 ↓
一昨年前の桜 ↓
段々桜が化石化していっていますね((笑
毎年同じものではありますが、こうしてコレクションしていくと今年も無事この季節を迎えられたんだなぁと、
感慨深い気持ちになります。
桜の近くには、タンポポの綿毛もありました*^^*
風が吹いたらふぁ~とどこかへ飛んでいきそうな姿を見ると、
なぜか私の中の母心をくすぐられます^^
元気でやっていくんやで!という気持ちですね。
毎年楽しみにしていることと言えば、コレットのお庭に咲いているハクサンボク!
見てみると、ポツポツと白い花が開花し始めていました!*^^*
ブログ担当がコレットに咲いている花で一番好きな花なんです。
段々成長して株そのものにもボリュームが出てきました。
今期もこの時期がバッチリありましたよ^^
本当にここからあんなかわいらしい花姿に変化するなんて何度見ても疑ってしまいますが…^^;
もう少しで満開を迎えるので本当に楽しみですね~!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
先日、ニュースを見ていたら、興味深い記事を見つけました。
この時期は、「夏バテ」ならぬ「春バテ」を起こしやすい時期なんだそう!
「春バテ」の原因を考えてみると、新しい環境・慣れない仕事へのストレスとか…?と思いがちですが、
実は、春は急に日照時間が長くなり、活動量も増えるとともに場合によっては睡眠時間が短くなること、
暖かい日があったり、寒い日があったりと大きな寒暖差が血管に負担をかけることなど、気候による変化も原因のひとつのようです。
確かにここ最近は、今日は薄着でも大丈夫なんかしら…と悩む日々が続いていますが、
一方で、日が昇るのが早くなり、朝起きた時に電気をつけずとも太陽光だけで朝自宅ができるようになったのは
とても嬉しいことです*^^*
食事、睡眠、そして体温管理もできるよう準備して、元気にこの年度初めを駆け抜けていきましょう!
ブログ担当:A