山口県・岡山県の外構・エクステリア&ガーデン・外壁塗装 ショールーム「コレット」

山口ショールーム 083-941-6588 岡山ショールーム 086-242-2760 お問い合わせ

コレット

  • COLETTE
  • 私たちの仕事
  • 庭づくり・外壁メンテナンス
  • デザインコンクリート
  • ブログ
  • リクルート
  • HOME
  • COLETTE
  • 私たちの仕事
  • 庭づくり・外壁メンテナンス
  • デザインコンクリート
  • ブログ
  • リクルート
  • お問い合わせ
  • 山口:083-941-6588
  • 岡山:086-242-2760
ホームblogお庭の防災していますか?@山口

COLETTE BLOGブログ

お庭の防災していますか?@山口

2021.12.27 blog

 

みなさんこんにちは!

もう、いくつ寝るとお正月。明日でコレットも年内営業は最後となります。

今年もたくさんの方にご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。

 

週末はクリスマスでしたが、みなさんいかがお過ごしだったでしょうか?

お日様は時折顔を出していたものの、冷たい風が強く吹き、外にお出かけするには少し厳しい天気となりました。

 

山口市も昨日から雪が降り始め、今朝の町は雪景色!

 

↑ 雪化粧の山がとても綺麗です。

 

↑ 羊さんも雪を背負って、寒そう…=_=

 

日本海側では、明日にかけて大雪に警戒というニュースも出ていたので、

皆さん足元に気を付けてお過ごしくださいね。

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

さて、2021年締めのブログはちょっとまじめなお話。

お庭の防災、皆さんは何かされていますか?

 

日本は物理的、地形的、気象的諸条件から、地震や津波に加え、台風、豪雨、豪雪等の自然災害が

発生しやすい国土となっています。

いつ起こるかわからないものだからこそ、日頃から防災意識をもって過ごしていきたいですよね。

しかし、お家の中の防災に比べ、見落としがちになるのがお庭の防災。

実はお庭にも、大切なお家・家族を守る防災ができる、防災エクステリアというものがあります。

 

防災エクステリアにおいて、特に注目して見てほしいポイントがこちら! ↓↓

 

やはり、災害と聞くと一番に思い浮かぶのが地震や水害。

地震が起きた際、万が一ブロック塀が倒壊してしまった場合、家族だけでなく周囲の人をも危険に巻き込む可能性があります。

ブロック塀の倒壊を防ぐため、年数が経過して古くなった塀やヒビが入っている塀は、一度点検してもらう事をおススメします。

 

また、近年ではブロック塀よりもフェンスの設置が主流になってきています。

アルミフェンスはブロック塀と比べて軽い為、被害を最小限に抑えるだけでなく、デザインのバリエーションが豊富なことも魅力の1つです。

これだと、お家の雰囲気を壊すことなく、さりげなく防災することができるのでいいですよね^^

 

しっかりと施工されたブロック塀やフェンスは、目隠し効果のみならず、防風や水害時の漂流物の侵入を防ぐ役割もあります。

大切な家族、お家を守るために、今一度しっかり確認しておきましょう!

大雨時、水の浸水被害が気になる方は、被害を最小限に抑える水害防止パネルの設置もぜひご検討ください。

 

 

地震や水害のような自然災害に限らず、気温や音、臭い、害虫/害獣なども、災害の一つ。

 

 

特に、近年は地球温暖化や都市のヒートアイランド現象によって、夏に感じる暑さは厳しさを増しています。

極端に暑い日が増加し、子供からお年寄りまで、幅広い年代で熱中症が多発していますよね。

 

日差しが強い日には、シェードやテラス屋根を設置して日差しをコントロールしましょう!

気温の上昇を抑え、過ごしやすい快適なお庭をつくることができます。

また、遮熱タイルや人工芝は、日差しの照り返しをおさえ温度上昇を緩和してくれます。

庭いじりが好きな方は、植栽やグリーンカーテン、グランドカバーを活用すると、お庭の彩りにもなりますよ。

ただきちんとお手入れしないと、倒木や枝折れ被害につながる可能性があるので、ご注意ください。

 

さらに、もし災害が起こって、ライフラインがストップしてしまった時のために、

家族が必要とする食料や生活必需品を備蓄しておくことも重要です。

お家の中に備蓄のためのスペースを設けるのもいいですが、場所を取ってしまうし、

何しろ地震や浸水等で家に入れないような状況になるかもしれません。

こんな時、お庭に防災倉庫を設置して備蓄庫を作っておけば、開けて取り出すことができますよね!

普段は庭仕事で使うシャベルなども、救助に役立つこともあるので、一緒に備えておくと◎

 

 

これから新築を建てられて、外構工事をされる方や、リフォームをお考えの方は、

ぜひ“防災エクステリア”を意識したお庭づくりをしてみてはいかがでしょうか?

実際その時にならないとその大変さがわからないものですが、過去の災害から学べることがたくさんあります。

今一度、防災に関わる知識を見直しておくことが大切です。

 

一方で、備えあれば憂いなし!という言葉がありますが、でもいざという時は、焦っていつも通りの行動ができにくいもの。

日頃から、災害が起こった際にまず誰がどんな行動をとるのか、家族と話し合っておくことも大切な防災の一つですね。

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

少しかたいお話になってしまいましたが、

コレットでは、来年もお庭づくりを通して皆様の暮らしを豊かににできますよう務めて参ります。

お庭に関する小さなことから大きなことまで、何でも相談を承っておりますので、ぜひご連絡下さい^^

2022年も皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

良いお年をお迎えください!

 

ブログ担当:A

一覧へ戻る
  • ・HOME
  • ・COLETTE
  • ・私たちの仕事
  • ・庭づくり・外壁メンテナンス
  • ・デザインコンクリート
  • ・ブログ
  • ・リクルート
  • ・お問い合わせ

有限会社 米本工業 / コレット

COLETTE

[ 山口ショールーム ]

[住所]
〒753-0211 山口県山口市大内長野611番地1
[営業時間]
(平日) 9:00〜17:00
(土・日) 10:00~18:00
[定休日]
水曜日
[TEL]
083-941-6588
[FAX]
083-941-2884

[ 岡山ショールーム ]

[住所]
〒700-0953 岡山県岡山市南区西市624番地4
[営業時間]
9:00~18:00
[定休日]
水曜日
[TEL]
086-242-2760
[FAX]
086-242-2770

プライバシーポリシー

© COLETTE|山口県の外構、エクステリア、ガーデニング、外壁塗装のお店 All Rights Reserved 2019