COLETTE BLOGブログ
葉を楽しむこの植物の名前は…?@山口
みなさんこんにちは。
6月下旬に梅雨明けが発表されましたが、梅雨を忘れていたかのように連日続く雨模様です。
安定しない天気なので、外出時は気を付けないといけませんね😅
湿気も相まって、最近の口癖はもっぱら「暑い!」です。すでに食欲減退気味の方いませんか?
そんなあなたに、今日はご飯に関する豆知識を2つ😄
本日7月11日は、「7」をレンゲに「11」を箸に見立て、ラーメンの日なんだそう!
日本で一番最初にラーメンを食べたとされる人物、徳川光圀の誕生日7月11日もかかっているそうです。
まさかあの黄門様が、日本で一番初めにラーメンを口にされていただなんて!想像するとちょっとおもしろいですね😆
また、ハワイ料理・ロコモコは、夏バテや疲労回復に役立つことから、
なつ(7)のいい(11)ひ『夏の良い日』の語呂合わせにちなんで、ハワイ州観光協会が7月11日を【ロコモコ開きの日】に制定しているそう。
確かに、野菜、肉、卵、米が一度に摂取できるロコモコは、食べるととてもスタミナがつきそうですよね😄
今日の夕ご飯が決まったところで…
夏はついつい冷たい物を食べたり、暑い中料理をするのが億劫で簡単に済ませちゃったりすることが多いですが、
夏こそしっかりご飯を食べて、元気に過ごせるように体力をつけていきましょう!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
さて、ショールームには、夏にぴったりの素敵な植栽が並んでいます。
これ、なんだかわかりますか?
実はベゴニアなんです!
ベゴニアと言っても、多肉質に太ったほふく茎が地を這うように育っていく、根茎性ベゴニアというものにあたります。
ベゴニアと聞くと、あの小ぶりでカラフルな花と大きな葉をつける植物を想像しますが、
なんだかこれは、妖艶というか毒々しいというか不思議な雰囲気を放っていますね😄
こちらはメタリックさがかっこいい!
こちらはなんだか渦巻いています。
写真では伝わりにくいかもしれませんが、手のひらぐらいの大きさがありますよ!
見ての通り、根茎性ベゴニアの葉の形や色は様々な種類あり、
言うならば「花よりも葉を楽しむベゴニア」として人気のある植物なんですね。
なかでも、原種のベゴニア・レクスと様々なベゴニアを交配してつくられたグループを「レックス・ベゴニア」と呼ぶそうです。
(上2枚の写真がレックス・ベゴニアになります)
あまり直射日光を必要としないので、1年を通して戸外の明るい日陰や室内で栽培されます
湿気を好むので、テラリウムにしても◎
レックスベゴニアは夏を中心に長い花柄を伸ばして開花するようで、もしかしたらもう少しするとその姿が見られるかもしれませんね。
お部屋にひとつあるだけで華やかになるレックスベゴニア、ショールームにご来店された際はぜひご覧ください!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
相変わらず、ぱっとしない天気が続いております。
洗濯物を干したいけど、雨が降りそうだから外に干せない…
雨で濡れた道具を干すスペースが欲しい…
気圧のせいか、この時期ならではの悩みのせいか、頭を抱える日々です☂
そんな時は、テラス屋根やサシカケが大活躍してくれますよ!
囲ってあるとなお安心ですね😄
過去にも、テラス屋根やサンルームのメリット・デメリットをまとめたブログを書いていますので、
こちらもぜひご覧ください😌
7月も中盤戦!
今週末には三連休も待っていますので、元気に頑張っていきましょう!