WORKS私たちの仕事
重厚感の中に親しみやすさを感じるお庭
山口市にお住いのI様の外構工事をさせて頂きました。

まず初めにパッと目に入ってくるアプローチ。
はじめは、角ばったデザインにしていましたが、
最終的に、曲線を取り入れた動きのあるデザインになりました。

洗い出し砂利に、優しいピンク色をした紅明石(べにあかし)を使用しているので、明るく華やかな雰囲気に。
スリットに入れた芝の緑がいいアクセントになっています。
何度と通っても楽しいアプローチになりました。

玄関前は半円状のデザインになっているのもポイントです。

一方で、門柱に使用したブロックは、落ち着いたクロウ色。
お家の雰囲気ともよく合います。

薄い石を積み重ねた小端積みのようなデザインも相まって、重厚感のある門柱になりましたが、
横に角柱が並ぶことで、風の通りが感じられ、軽やかさもある玄関まわりになりました。

ポスト投函口の高さも、郵便物を投函しやすく、取り出しやすい位置に来るようにこだわって設置しています。
そして、傍らにはシマトネリコの木が。
シンボルツリーとしてお庭を飾ってくれます。

足元には、さまざまな下草を植え、一年を通して季節を感じられるお庭になりました。


駐車場はコンクリート打ち仕上げに。
雨が降っても水はけがよく、また、雑草対策にも効果的です。

ゆったりとした空間で乗り降りのしやすさも◎

お庭の方では、ご家族の皆さんで遊べる芝スペースが。
実はこちらの人工芝、I様ご自身が敷かれました。プロ顔負けのきれいな仕上がりです^^!

天気の良い日は、外に出ておもいきり遊びたくなる、そんなお庭になりました。

毛足が長い芝なので、フカフカな座り心地。
こけてもケガをしにくいので、小さなお子様も、安心してボールの追いかけっこや歩く練習ができちゃいます。


人工芝なので、水やりや定期的な刈込み作業などのメンテナンスがいらないのも◎
ストレスフリーなお庭で、この先長く使って頂けるお庭になりました。
歩く練習見ててね~!と振り向く様子にほっこり。

そして、この日初めてシャボン玉を見たお子様、色んな表情を見せてくれました*^^*
なんだ…?

何か出てきた!

さわりた~い!

あっちに飛んでったよ!

このお庭でたくさん遊んだり、色んな初めてのことに挑戦して、
すくすく育ってね*^^*


お家の顔にふさわしい重厚感のある門柱の佇まいと、所々で顔を見せるやわらかさのバランスがちょうど良い、お家によく似合う外構に仕上がったかなと思います。
お庭で過ごす、ご家族でのお時間が楽しいものになれば幸いです。
I様ご協力いただきありがとうございました!
営業担当:平野
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【玄関まわり】
〇門柱
タイル:東洋工業 エレガシリーズ コバーウォール(クロウ)
笠木 :東洋工業 ラッジキャップ (クロウ)
ポスト:LIXIL エクスポストS-1型1B-15 (オータムブラウン)
角柱 :ディーズガーデン ティンバー DSH1M04(ダークブラウン)
〇アプローチ
化粧砂利洗い出し(紅明石)
スリット:防草シートと人工芝
〇植栽
シマトネリコH2000
下草
【お庭まわり】
防草シート
人工芝











