山口県・岡山県の外構・エクステリア&ガーデン・外壁塗装 ショールーム「コレット」

山口ショールーム 083-941-6588 岡山ショールーム 086-242-2760 お問い合わせ

コレット

  • COLETTE
  • 私たちの仕事
  • 庭づくり・外壁メンテナンス
  • デザインコンクリート
  • ブログ
  • リクルート
  • HOME
  • COLETTE
  • 私たちの仕事
  • 庭づくり・外壁メンテナンス
  • デザインコンクリート
  • ブログ
  • リクルート
  • お問い合わせ
  • 山口:083-941-6588
  • 岡山:086-242-2760
ホーム施工事例フェンスの設置で、庭活を120%楽しみましょう♩

WORKS私たちの仕事

フェンスの設置で、庭活を120%楽しみましょう♩

目隠し

目隠しフェンス

山口市 S様邸

 

山口市にお住いのS様のフェンス設置工事をさせて頂きました。

アプローチに鋳物フェンスを、お庭にスクリーンフェンスを設置しましたので、

1つずつご紹介していきます!

 

まずはアプローチから。

既存ブロックの上に、新しくフェンスを設置しました。

 

〈施工前〉

植栽と、以前はラティスも設置されていたようです。

植栽が生長し枝を広げていっても、様になる空間にしたいとのご要望でした。

 

〈施工後〉

植物との相性バッチリな鋳物フェンスを設置することで、素敵な空間に*^^*

内と外がはっきりし、空間にメリハリもでました。

 

一般的に、鋳物フェンスは60cmがメジャーな高さなのですが、

今回は既存門扉の柱の高さと合うように、80cm高のフェンスを選びました。

高さを合わせることで、後付けしたことを感じさせない、収まりの良い仕上がりになりました。

 

今回使用したフェンスは、LIXILのキャスティナA型。

 

 

鋳物フェンス特有の高級感がありつつ、

派手過ぎない装飾が、一般家庭のお庭にも取り入れやすいデザインのフェンスです*^^*

鋳物フェンスは風化しにくいので、これから先長くご愛用頂けて、

時が経つほど味わいのある質感をお楽しみいただけます。

 

ちなみに、フェンスの横には、奥様が大切にお手入れされているガーデニングスペースが。

 

 

とてもきれいに咲いていたので、撮影させて頂きました*^^*

 

 

***

 

さて、お次はお庭側。

こちらは、YKKap ルシアスフェンスF02型を設置しました。

 

〈施工前〉

 

〈施工後〉

 

板同士が重なり合うように設計されているので、視線を100%カットすることができます。

けれど、風の通り道はきちんと確保してある、機能的なフェンスです◎

より目隠し効果を強化するため、高さ1.2mのフェンスと1.0mのフェンスを組み合わせて作っています。

 

 

コーナーもばっちりです!^^

お家はもちろんサシカケのドアも開け放して、風を取り込めるようになったと大変喜んで頂けました^^

 

 

ちなみにこちらのフェンス、擁壁のすぐそばに設置するという事で、連続基礎という施工をしました。

 

フェンスの基礎工事には、独立基礎と連続基礎の二種類があります。

今回の工事の場合、もし独立基礎でフェンスを設置しようとすると、フェンスの柱は地中に70cm埋める必要があるのですが、擁壁の基礎【重力式擁壁】を掘ることになるため、70cmは大変な数字になります。

 

そこで、フェンスの柱がくるラインをすべてをコンクリート打ちにする、連続基礎を採用しました。

連続基礎にすることで、柱の地中に埋める深さは35cmにまで抑えることができます。

(↑ 今回の工事では、重力式擁壁を25cm削孔することができたため、深さ40cmで施工しました)

 

〈実際の施工の様子〉

↑ 削孔した擁壁は25cm

 

↑ 打設したコンクリートの厚さは15cm(削孔した箇所に柱を埋めていきます)

 

でも、そもそも擁壁にぶつからないように設置したらいいんじゃないの?という考えも浮かんでくるのですが、重力式擁壁は斜めにつくってあるため、避けようとすると、フェンスはどんどんお家側に寄っていきます。

そうすると、使えるお庭の面積が狭まってしまうんです。

 

連続基礎にすることで、フェンスの強度は保ちつつ、のびのびと使って頂けるお庭になりました。

使用する材料だけでなく、施工方法にもこだわることでより魅力的なお庭になります✨

 

ちなみに、お庭の方にもたくさんの観葉植物が。

植物が元気に育つように、色々と試行錯誤されていました。

 

 

***

 

最後に、お庭に素敵なガレージもあったので記念に撮影させて頂きました。

 

 

定期的にメンテナンスされている外装は、建てられて十数年たってもこのきれいさ!

天然木なのに、劣化している様子が見られません。

マメにお手入れされている様子が伝わってきますね。

 

(↑ 見えにくいですが、小窓から様々なフィギュアたちが外をのぞいています)

 

特別に、中も見せて頂きました。

ご主人さんがバイクがお好きという事で、このガレージで様々な作業ができるように、

そして、ゆったりくつろぐことができるように、様々な道具や小物が置かれていました。

 

 

今はもう、本物のバイクを手放されているそうですが、ちっちゃなバイクがあちこちにたくさん!

まるで秘密基地のような、これぞ憧れのガレージといった空間でした^^

 

***

 

新しくなったお庭をご近所の方も見に来られたようで、皆さんが褒めてくれたと笑顔でお話ししてくださり、こちらも大変嬉しい気持ちになりました。

パワーアップしたお庭で過ごす、趣味の時間やご家族の団らんのひと時がより充実したものになったら幸いです。

 

S様ご協力いただきありがとうございました!

 

営業担当:平野

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

〈 庭側フェンス 〉

上段:YKKap ルシアスフェンスF02型 T100(キャラメルチーク/カームブラック)

下段:YKKap ルシアスフェンスF02型 T120(キャラメルチーク/カームブラック)

 

〈 玄関フェンス 〉

LIXIL キャスティナA型 T-8

一覧へ戻る
  • ・HOME
  • ・COLETTE
  • ・私たちの仕事
  • ・庭づくり・外壁メンテナンス
  • ・デザインコンクリート
  • ・ブログ
  • ・リクルート
  • ・お問い合わせ

有限会社 米本工業 / コレット

COLETTE

[ 山口ショールーム ]

[住所]
〒753-0211 山口県山口市大内長野611番地1
[営業時間]
(平日) 9:00〜17:00
(土・日) 10:00~18:00
[定休日]
水曜日
[TEL]
083-941-6588
[FAX]
083-941-2884

[ 岡山ショールーム ]

[住所]
〒700-0953 岡山県岡山市南区西市624番地4
[営業時間]
9:00~18:00
[定休日]
水曜日
[TEL]
086-242-2760
[FAX]
086-242-2770

プライバシーポリシー

© COLETTE|山口県の外構、エクステリア、ガーデニング、外壁塗装のお店 All Rights Reserved 2019